2021年2月16日『新イワタLETS』を発売いたしました。
使用できるPCの制約から離れ、職場でも自宅でも、自由にイワタLETSをご利用いただける環境をご提供できるようになりました!
【新イワタLETSの特徴】
【現行イワタLETSについて】
現在ご利用中のLETSは、最大2027年まで継続利用できます。
(ご契約時期、内容によりかわります)
この機会に、是非とも『新イワタLETS』をご検討ください。
■2022年7月22日より「イワタ宋朝体」「イワタアンチック体」の2書体7フォントを「イワタLETS」に追加いたしました。
【書体イメージ】
『イワタ宋朝体』 画像をクリックすると組み見本が表示されます
イワタ宋朝体は、シャープな角線と点画の鋭い端が特徴です。
中国時代に生まれた書体で、金属活字の「方宋体」をもとに開発しました。 活字時代の漢字、仮字を再現した「宋朝体」M に、より表現力を高めるため、D と B のファミリーとして揃えました。
仮字デザインを現代風にアレンジした「宋朝体新がな」もそれぞれあります。
宋朝体は名刺や広告、書籍のタイトルから本文組みまで、明朝体とはまたひと味違う新しい感覚の組版が行えます。
『イワタアンチック体』 画像をクリックすると「新アンチック外字一覧」が表示されます
イワタアンチック体は、力強いゴシック漢字に筆書き風の柔らかいアンチック仮名を組み合わせたのが特徴で、その表情豊かな書風から漫画の吹き出しなどに多く使われてきました。
太さはイワタアンチック体M(中)、B(太)、E(特太)と3ウエイトを揃えることで、媒体や大きさなど多様化する今どきのコミックに対応しています。
また文字種を大幅に拡張したほか、濁点付きや反転させた特殊仮名、さまざまな表情の感情表現、食品ではアレルギー品目もカバーして遊び心に満ちた文字をアンチック外字として新規追加しています。
同人誌やコミックはもちろん、映像など様々なエンターテインメントにご使用いただけます。
■2020年9月1日より「イワタ福まるご」「イワタ超明朝U」「イワタ横太明朝体オールド」の3書体7フォントを「イワタLETS」に追加いたしました。
【書体イメージ】
こちらよりご覧ください。画像をクリックするとPDFファイルが開きます
『イワタ福まるご』カタログ
『イワタ横太明朝体オールド』カタログ
『イワタ超明朝U』カタログ