もっちりぽってり
『イワタ福まるご』にファミリー新登場!
            鉛活字の手書きや手彫り、インクにじみなどの有機的な曲線から着想を得たオールドスタイルの丸ゴシック書体『イワタ福まるご』。2020年3月の発売より、そのかわいらしいシルエットからSNSのテロップや映画、絵本のタイトルなどに使われているイワタの人気書体に『アソブ』『ウネル』『カタル』『タタズム』『キザム』がファミリーに加わりました。


見出しから長文組版まで広く使いやすいよう仮名はオーソドックスで読みやすい骨格に、欧文は有機的なフォルムでまとめています。

『イワタ福まるごアソブ』はカジュアルさの中に軽快なリズムを持たせた書体で、親しみやすい遊び心に、ノスタルジックな面持ちも備えています。
            その姿は原っぱで楽しく遊んだ少年時代を連想させます。
            

            『イワタ福まるごウネル』は右上がりで華やかな書体です。装飾的な曲線を多く用いた芸術「アール・ヌーヴォー」から着想を得たデザインで、その様式は浮世絵からも影響を受けていると言われます。
            うねるような筆遣いは北斎の大波を想起させます。
            

『イワタ福まるごカタル』は映画字幕などで使われていた特徴的な文字をモチーフにした書体です。線画が長く高低差の少ない骨格と、線端の抑揚が手書きのイメージを伝えます。
            レトロな映写機で映し出された名作が優しくゆっくりと語りかけるかのようです。
            

            『イワタ福まるごタタズム』は金属活字の古いゴシック体の骨格と幅広な欧文を合わせた書体です。味のあるアンバランスさや小さな拗促音など活字時代に培われたテイストを色濃く取り入れています。
            時代を超えても色あせない重厚な佇まいは、夕日に染まった富士山を彷彿とさせます。
            

『イワタ福まるごキザム』は水平垂直に構成された長体かなを、横方向のラインに沿って揃えた機械彫刻のような書体です。
            タイプライターで規則正しく打たれたような律儀さに柔らかい曲線が合わさり、整然としていながら堅苦しくない印象を刻みます。
            ※キザムのみ横組み専用の書体です。
組見本
仕様
| フォーマット | OpenTypeフォント StdN(Mac/Windows) | 
|---|---|
| 文字セット | Adobe-Japan1-7 (.notdefを含む、Adobe-Japan1例示字形準拠)  | 
              
| 文字数 | 9,499文字 | 
| ウェイト | L/R/M/B/E | 
| 動作環境 | 
                Windows(Microsoftがサポートしているバージョン) macOS(Appleがサポートしているバージョン)  | 
              
| 標準小売価格 (税込)  | 
                
                
  | 
              
購入
| イワタ福まるご | 購入する | 
|---|---|
| イワタ福まるごアソブ | 購入する | 
| イワタ福まるごウネル | 購入する | 
| イワタ福まるごカタル | 購入する | 
| イワタ福まるごタタズム | 購入する | 
| イワタ福まるごキザム | 購入する | 
プロモーションムービー
CGWORLD.JP取材記事

            次の100年も愛されるフォントを創る。
            かわいいけど上品な『イワタ福まるご』開発秘話
            


























